仕事論ブログ

仕事やビジネスに活かせる心技体を伝授する情報発信ブログ

フォーユー仕事術

こんにちわ

ゴールデンウィークも明日が最終日ですね。そろそろ仕事スイッチを入れていかないとい五月病になってしまいそうですね(笑)

 

 本日は、「フォーユー仕事術」についての紹介です。この世で大切なものの一つに「時間」が存在します。時間でも「自分の時間」も大切ですが、「他人の時間」を大切にし尊重すべきです。結果として相手もあなたの時間を尊重してくれることで時間が有効的に利用され、時間が生まれつきていきます。そうした「時間投資」が「信頼」となって返ってきます。相手のため(FOR YOU)の精神で仕事することで結局何倍にもなって自分の時間となってかえってきます。これこそがフォーユー仕事術になります。

 

 ASAP(仕事術)

 緊急度が高いもんが優先順位が高いですが、緊急度を評価することは極めて難しいです。人によりますが、私だと「人を待たせる仕事」「人を待機させる仕事」は優先順位が高いです。ASAPは、「as soon possible」の略で「可及的速やかに」という意味ですが「大至急、最優先」というニュアンスもあります。人を待たせる仕事は、他人の時間を奪うことにあります。自分の時間と相手の時間を共有する時間ともいえるでしょう。結論ですが、ASAPを意識することで他人の時間を優先し締め切りや期日までしっかり仕事を行うことができれば信頼度が高まり、結果として「売上」や「人脈」にも繋がります。

 

 事前準備(仕事術)

 仕事の依頼や業務を行ううえで事前準備が大切です。事前準備を行うことで他人の時間を奪わず、自分の時間を創り出します。仕事の効率化や確認も事前準備でできますし、やってデメリットはほとんどないといえます。ただ事前準備は、意識が必要になるのですぐできるかどうかその人しだいともいえます。事前準備が信頼や効率化にも繋がるので活用していただきものになります。

 

 このようにフォーユー仕事術を活用することで、「時間を守る人」という信頼がうまれ相手の関係も良いもになるでしょう。相手がいることで時間の有効活用がうまれ成長、尊重にもなっていきます。相手の立ち場につてることができれば緊急なことで速やかに対応でき問題解決になっていくのです。

 

 以上になります。ご意見やご感想お待ちしておりますので宜しくお願い致します。

 

Twitter @k2bumpofchicken

Instagram bulk_sasaki

 

f:id:k2bumpofchicken:20190505090439j:plain

 

睡眠で人生を変えるきっかけ

こんにちわ。

 

 朝起きての習慣や、寝る前の習慣が皆さんもあるかと思いますが、朝の習慣が「一日」を決め、寝る前の習慣が「人生」を変えるきっかけになります。どういうことのかというと、重要なのは「睡眠」との関係です。睡眠は時間や質が高い状態であれば、朝起きて寝るまでのコンディションも高い状態になります。つまり集中力の向上に繋がるので仕事の効率化、時間の余裕がうまれます。

 

 時間は24時間という制約があるので有効活用できるかどうか重要なのは明らかです。1時間でも早く仕事が終わればその時間を他の業務や勉強にまわすことができます。優れた人や成功者は時間を無駄にしません。1分、1秒でも早く正確に物事を行うためにも集中力が大切です。つまり集中力には睡眠が関わっていえるのです。

 

 人間には「交感神経」「副交感神経」というものがあります。日中は、交感神経が優位で一生懸命働き、夜になると副交感神経に切り替わりゆったりとして心と身体を回復します。これこそが仕事を頑張りながら健康も維持できる理想的な生活スタイルです。交感神経から副交感神経に切り替えるにはクールダウンが重要で寝る2時間前にゆっくりと過ごすことができれば可能といえます。眠くなかったり、満腹状態や運動直後などは交感神経が優位といえます。交感神経が優位なままだと自然治癒力が発揮できないです。

 

 寝る前の食事(夜食、間食)している方いるかと思いますが、かなり睡眠の質を下げます。もっというと成長ホルモンの分泌を低下させます。成長ホルモンは、身体の回復力を高め筋肉の成長にも繋がります。成長ホルモン分泌あるなしで集中力に関連するといえるでしょう。以上の上記確認をしながら睡眠が集中力に直結し人生を変える可能性が大いにあると思います。

 

ご意見やご感想お待ちしております。宜しくお願い致します。

 

Twitter k2bumpofchicken

Instagram bulk_sasaki

 

f:id:k2bumpofchicken:20190504085251j:plain

 

運動で脳の活性化間違いなし

こんにちわ。

ゴールデンウィークですが天気が落ち着かない日々が続きますね。連休だからこそ時間を無駄にしないように、価値のある時間を過ごせるようにできるといいですね。

 

 さて、本題ですが皆さんは運動習慣はありますか。例をあげると、フィットネスクラブに通う、朝のランニング、定期的なスポーツ(テニスやゴルフなど)です。運動をすると、睡眠中にも分泌される成長ホルモンが出てきます。成長ホルモンは、脳を活性化し、身体や精神的な疲労を回復させるはたらきがあります。運動習慣がある方のほうが、メンタル面や身体面が強い理由の一つです。

 

 海外では朝にジムに通う習慣があります。日本人に比べ外国人は朝から運動をし、職場に向かい仕事を行います。ある実験で日本人と外国人のほうが午前中同じ内容の仕事を依頼したとこ、圧倒的に仕事スピードが外国人のほうが早かったのです。スキルに差があるという人もいるかと思いますが、年齢や仕事の年数はだいたい同じ方を対象にしています。違いをいうとすると、朝の習慣で運動を行っているかどうかです。外国人の方は職場に向かう1時間早く起き、運動を行っていました。日本人は、職場に向かうぎりぎりまで寝ていました。

 

 運動をするしないで「脳の活動レベルは全く違う」のです。そう聞くと朝から運動をしようと思いますよね。しかし日本人の文化的な話をするの習慣は正直難しいと思います。なぜなら、日本人は仕事を夜遅くまで起きていたり、残業をしたりするからです。海外では、仕事は定時になったら終わらせ家族や友人、プライベートの時間を有効的にし、夜遅くまで起きてることもないとは言いませんが、日本人に比べると少ないと思います。

 

 では、いつ運動すればいいの?って思いますが、お勧めは仕事終わりです。仕事終わって疲れてるのに運動と思われますが習慣化すればいいだけの話です。仕事終わり行くことでメリットがいくつかあります。

1、無駄な付き合いや外食、飲み会を減らすことができる

2、お金、時間の無駄を減らせる

3、健康習慣や夜の睡眠の質が高まる

以上のことなどがあげられます。他にも色々考えられますがメリットが多く存在します。職種によっては夜難しいという方は、休日や朝など自分が時間を取りやすいタイミングで特に問題はありません。

 

 科学的な視点で解説しますが、運動による脳に与える良い効果以下のものがあげられます。

1、海馬の神経を増やし、長期記憶を強化する(神経細胞の促進効果)

2、脳を育てる(脳の容積が増える)

3、運動直後から学習機能が高まる(認識の柔軟性、遂行機能、学習能力向上)

4、頭がよくなる(長期記憶、推論、注意、問題解決、流動性知能が高まる)

5、作業記憶がよくなる(ワーキングメモリが50%向上)

6、やる気が高まる(ドーパミン分泌)

 

 仕事の効率化や心理学的視点からも運動の効果は素晴らしいものです。時間やお金を生む手段としても運動を是非活用してみてください。私も毎日フィットネスクラブ通っていますが、仕事が効率化さていると感じます。主観なので参考程度していただければと思います。

 

ご意見やご感想お待ちしております。

宜しくお願い致します。

 

Twitter @k2bumpofchicken

Instagram bulk_sasaki

 

f:id:k2bumpofchicken:20190503013938j:plain

 

 

仮眠をフル活用してみよう

こんにちわ。

 

仕事や日常生活を行っていると疲れを感じる時ありますよね。集中力が落ちると、肉体にも影響があると言われています。精神と肉体はお互いに影響し合っている存在です。そんな時「仮眠」をして脳をリセットすることがお勧めです。

 

 アメリカのNASの研究によると26分の仮眠によって仕事効率が34%高まり、注意力が54%高まったという結果が出ています。仮眠によって、脳と身体の疲れが猛烈に回復するのですが、最適な時間は、20~30分です。30分を超えると効果が徐々に悪くなり、1時間を超える仮眠は、脳のパフォーマンス的にも健康的にも悪影響を及ぼす要因になります。

 

 仮眠の研究結果では、1日30分未満では、アルツハイマー病発症のリスクが1/5に減ったそうです。しかし1時間以上の方は2倍にリスクが上がったみたいです。週に3回以上、1回30分未満の仮眠を行うと死亡率が37%低い結果が出ています。

 

 仮眠には健康寿命を延ばすことが可能です。お勧めの仮眠法は、椅子に座ったまま机の上で顔を伏せて眠ることが効果です。仮眠も習慣化することで仕事の効率化と脳の活性化、リセットを可能にします。

 

 時間という価値を最大限引き出す方法として、成果と効率化が大切です。成果を出すためにはパフォーマンスを引き出していくことが重要で、効率化もできます。時間をどう活かすかが自分の成長や目標達成に大きな影響を与えていきます。是非考えて、行動してみてください。

 

ご意見やご感想お待ちしております。宜しくお願い致します。

 

Twitter @k2bumpofchicken

Instagram bulk_sasaki

 

f:id:k2bumpofchicken:20190502012252j:plain

 

「令和」到来 人生を100%楽しむことが大切

こんにちわ。

 

5月1日、「令和」という新時代に到来しましたね。人は時の流れや時代の変化が起きたとき、気持ちの入れ替えや整理がついていきます。今でいうと平成から令和に変わったことにより、平成の自分を振り返る方も多いと思います。振り返ることは、客観的思考で自身の長所や短所、行動や目標などを見直せます。見直す機会はいつでもありますが、見直そうと思えるタイミングは実はなかなかありません。

 

 平成から令和に変わった今こそ自分の成長にも繋がるチャンスと言ってもいいでしょう。また人脈も増やすことのできるチャンスです。時代の変化が起こると人は、他人と分かち合ったり、意見や考えを交換し合う習性があります。「コミュニケーションを積極的に取れる」ことです。人見知りやなかなか周囲の人とコミュニケーションを取ることが苦手な方でも、同じ気持ちになりやすい状況になるので話などがとりやすいでしょう。

 

 令和到来ということなので今の自分の人生を100%楽しむため考えてほしいことがあります。

1、今やりたいことや目標を紙に書き出そう(アウトプット)

2、友達や家族など他人と抱負や目標を言い合い高め合おう(コミュニケーション)

3、自分が新時代に生きてる証は何か考えてみよう(理想でOK)

4、自分の成長とは何なのか考えてみよう(技術や知識など)

 

 ポジティブ思考が高ければ人は行動力が高まり、成長していきます。ネガティブ思考は、自分を振り返りリスクを考えることができます。人生であなた自身は何を今したいですか、理想や目標は何ですか?自分の人生を楽しめるかは自分の成長しだいです。成長することを楽しみ、何事も遊ぶ感覚で取り組むことも時には大切です。人生を100%楽しめるように、あなたが興味や熱意をもてるもの、行動をできるだけ見つけていき、新たな時代を生き抜いていければ、人生も100%楽しむことが可能になります。

 

ご意見やご感想お待ちしております。宜しくお願い致します。

 

Twitter @k2bumpofchicken

Instagram bulk_sasaki

 

f:id:k2bumpofchicken:20190501013518j:plain

 

制限時間術で効率化UP

こんにちわ。

ゴールデンウイークは皆さん、どうお過ごしでしょうか。時間がある方は効率的に活用できればなりよりです。有意義な長期休暇にこそ自分の付加価値を高めるチャンスになります。

 

 人は時間に制約があり追い込まれると、脳内で「ノルアドレナリン」が分泌されます。ノルアドレナリンは、集中力を高め、学習能力を高め脳を磨き上げます。つまり脳の「最高のパフォーマンス」になるのです。なぜ起こるのかというと、緊急応援物質を持っているからです。人間は危機を感じると、脳をフル活用し最善の策を考えて行動するという伝達がいきます。仕事で期間や時間の制約をつくることでノルアドレナリンの分泌が高まる仕事効率も上がっていきます。

 

 また細かい時間の制約をつくることで更なる効率化がうまれる方法もあります。それは「ストップウォッチ仕事術」というものです。時間を「見える化」することによって目的達成の経過や予測が可能になります。脳化科学の茂木健一郎さんの著書にもストップウォッチの活用が勧められているので活用するべきものです。

 

 仕事の作業開始した最初の効率が高い状態を「初頭努力」、作業終了間際の頑張りを「週末努力」といいます。時間の制約をつくることで2回集中力が高めることができるのです。45分の仕事を15分、3回に区切って制約時間を設けると、15分それぞれで「初頭努力」と「終末努力」の集中力UPが得られます。これを45分を通しですると2回しか集中力が高まりません。

 

f:id:k2bumpofchicken:20190430085748p:plain

 

 

人は緊急や緊迫感、緊張感があったほうが仕事や行動が早く進んだ経験あると思います。締め切りを設定し、それらを厳守するするだけで集中力が高まり仕事効率が上がる「締め切り厳守仕事術」というものもあります。これのポイントは、仕事の締め切りを延ばさない絶対厳守にすることです。延ばしてしまうとノルアドレナリンの分泌が減ってしまい効率化の低下に繋がるので注意しましょう。

 

 締め切りを入れたあと、予定を入れてしまうことを「ケツカッチ仕事術」と呼ばれます。これは職場での飲み会や付き合い、人間関係などにも活用できます。予定を入れることで理由づけんなり、自分の仕事の効率化を高めることが可能になるのです。さままな時間の制約のやり方で効率化を高めていくことで自分の時間もつくることができます。

 

以上になります。

ご意見やご感想お待ちしております。宜しくお願い致します。

 

Twitter @k2bumpofchicken

Instagram bulk_sasaki

 

f:id:k2bumpofchicken:20190430085903j:plain

 

 

 

 

雑念排除法のススメ

こんにちわ。

ブログをはじめて10日間が過ぎ、徐々に投稿することが習慣化されてきました。引き続き仕事やビジネス関連のことを心理学的視点で発信させていただきますので宜しくお願い致します。

 

 集中力の敵は「雑念」です。「雑念がない状態=集中した状態」と定期偽してもいいでしょう。仕事を効率化されるるには「雑念の排除」が必須です。

雑念には「物による雑念」「思考の雑念」「人による雑念」「通信の雑念」の4つが存在します。

 

●物による雑念

 机や職場などに置かれている物が目で認知し脳が情報として察知さいます。ではそういったもが整理されたり少なかったりすると集中はどうでしょうか。物を探したり、目に付くものが多ければ集中力は途切れてしまいます。いったん集中力がきれてしまうと15分前後戻すにはかかると言われています。整理整頓が重要なのは置く場所を決めたり、探すという行為を排除するらめです。いかに情報を最小限にし集中力を切らさないことになります。

 

●思考による雑念

 仕事をしていると今行っている作業以外に自分が思う仕事とは関係ないことも浮かんできますよね。結果たった1秒の雑念が15分という時間のロスに繋がるリスクにもなります。そういったリスクを減らす方法として、「メモを取る、気になったことを書き出す」ということです。書き出すと優先順位やスケジュール管理ができ予定が経ちます。心理学会の実験で「目標が達成されない未完了課題についての記憶は完了課題について記憶に比べて想起されやすい」という結果が出ています。書き出すことで完了したことを脳の記憶スペースからきれいさっぱり消去されます。

 

●人による雑念

 集中力が高い状態に声をかけられる、電話がくるなどによって今おこなっている仕事の集中力が低下します。そういったことが雑念ともいえます。そんな時は「集中空間」の確保がお勧めです。集中空間はパーソナルスペースや個室のことです。集中空間の活用で集中の持続が可能になります。

 

●通信による雑念

 アラームやチャイム、着信や通知など音による雑念が集中力低下に繋がります。日常生活でも多く存在す音の知らせは雑念ともいえます。優先順位が高い仕事や物事に音というもんを排除することで最大限の集中力を持続できます。

 

以上に4つの雑念と上手く向き合い雑念排除をしていただければと思います。

ご意見やご感想お待ちしております。宜しくお願い致します。

 

 

Twitter @k2bumpofchicken

Instagram bulk_sasaki

 

f:id:k2bumpofchicken:20190429090806j:plain